「子どものころ、プラバンに好きなキャラクターを描き写してキーホルダーを作って遊んだことのある人は多いのではないでしょうか? 私たちも子どものころ、夢中になって遊びました。プラバンをトースターで焼くと絵がギュッと濃縮されるので自分の描いた絵が、とても上手に見えてうれしかったことを覚えています。」(まえがきより)。
プラバンなら、かわいい絵柄を書き写すだけ! かわいいブローチやピアスなどのアクセサリーが簡単に作れます。さらに基本のパーツに紙や布を貼ったカラフルなプラバンアクセサリーや、ビーズやブレードで華やかにアレンジしたキラキラワッペンの作り方も。プラバンの代わりにラインストーンやボタンを使ってもオシャレ。アイデアしだいでバリエーションが無限に広がります。
※本書では掲載している図案をコピーして「黒マーカーでなぞるだけ」としていますが、電子版はコピーやプリントアウトができません。図案を見ながら書き写してくださいますようお願いいたします。
撮影/八幡宏 主婦と生活社刊
基本のプラバンアクセサリーの作り方
物語を詰め込んだ プラバンアクセサリー
基本の道具と材料
基本のプラバンパーツ+紙・布で作る テキスタイルアクセサリー
色をつけてみよう!
ビーズとブレードでまわりを囲んだ キラキラワッペン
プラバンパーツの使い方あれこれ
アクセサリーの組み立て方
オリジナルテキスタイル
scholeのお仕事
Copyright (C) KYODO PRINTING CO., LTD.